MENU
  • ホーム
  • リッチー占い
  • 暮らし
  • 親子
  • ガジェット
  • 雑記
  • プロフィール
リッチーの大学生から始めるスローライフ
  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • リッチー占いDivination
  • コンテンツContents
  • お問い合わせContact
  • 暮らし
  • 親子
  • ガジェット
  • 雑記
リッチーの大学生から始めるスローライフ
  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • リッチー占いDivination
  • コンテンツContents
  • お問い合わせContact
今日のあなたにおすすめの記事はこちらからチェック!!
auto QR Generator 特設ページ

【auto QR Generator】インストールと初期設定

この度は、当プラグイン【auto QR Generator】を購入いただきありがとうございます。
このページでは、プラグインのダウンロード方法と初期設定について説明しています。
このページを参考にQRコードの設定をしてみてください。

お問い合わせ

当プラグインに関するお問い合わせ、ご意見等ありましたらお気軽にお問合せください。
なお、当プラグインは定期的にアップデートを行なっていく予定です。
最新のアップデート情報は、リッチーのTwitter、もしくは当プラグインの公式LINEよりご確認ください。

↓公式LINEの登録はこちらから↓

【auto QR Generator】公式LINE

当プラグインをご利用いただくにあたって

当プラグインをご利用いただくにあたり、下記の3つのことはおやめください。

  • 第三者へのプラグインの譲渡・漏洩
  • 当プラグイン特設ページのURL・パスワードの漏洩
  • 許可なくプラグインを転売する

購入者以外のアクセス・プラグインの利用を察知した場合は、然るべき手段で対応させていただきますので、どうぞよろしくお願いします。

プラグインのダウンロード

当プラグインのダウンロードはnoteより行なってください。
無料版はこのページよりご利用いただけますが、有料版はnoteからzipファイルのダウンロードを行なってください。

プラグイン(無料版)のダウンロード
auto-QR-generator-Liteダウンロード

プラグインのアップデート情報

過去のプラグインのアップデート情報の詳細です。

プラグインのインストールと初期設定

プラグインのインストール

プラグインをインストールする手順がこちら。

  1. プラグインのzipファイルをパソコンにダウンロード(解凍する必要はない)
  2. WordPressの「プラグイン」→「新規追加」を選択
  3. 「プラグインのアップロード」より先ほどダウンロードしたzipファイルを選択
  4. 「今すぐインストール」を選択し、インストールが完了したらプラグインを有効化する

上記手順でプラグインのインストールが完了します。
なお、当プラグインはzipファイルのアップロードからのみインストールすることが可能です。

プラグインの新規追加
プラグインのアップロード

プラグインの初期設定

プラグインをインストール・有効化が完了すると、管理画面に「QRコードの設定」という項目が追加されます。
その項目を選択し、QRコードの初期設定を行なってください。

プラグインの初期設定

このページで設定できる項目は以下のようになります。

  1. QRコードの大きさ
  2. 余白
  3. QRコードの色
  4. 背景の色
  5. 中心に設置するロゴ(任意)とその大きさ
  6. QRコードの下のラベル(任意)とその色

QRコードは小さすぎると読み込めないため、300pxくらいの大きさにするのが無難です。
また、ロゴ画像を設定した際、サイズを大きくしすぎるとQRコードを読み取れない場合があります。

このページで設定したQRコードのサンプルは、画面下部に表示されます。
スマホなどで読み取った際、「This QR code is perfect!」と表示されれば設定は完了です。

QRコードの設置場所を選択する

QRコードの設定が完了したら、QRコードを設置する場所を選択します。
WordPressの管理画面にある「外観」→「ウィジェット」より、QRコードの設置場所を選択します。

ウィジェットの項目名は、「2次元コードの表示」となっています。

表示する場所を選択後、簡単な設定を行います。

ウィジェット設定画面

2次元コードの上に表示するテキストを入力後、保存ボタンを押したら設定は完了です。

実際に自分のサイトを確認し、QRコードをしっかり読み取れているか確認を行なってください。

  • HOME
  • PROFILE
  • 目次
  • トップへ