MENU
  • ホーム
  • リッチー占い
  • 暮らし
  • 親子
  • ガジェット
  • 雑記
  • プロフィール
リッチーの大学生から始めるスローライフ
  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • リッチー占いDivination
  • コンテンツContents
  • お問い合わせContact
  • 暮らし
  • 親子
  • ガジェット
  • 雑記
リッチーの大学生から始めるスローライフ
  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • リッチー占いDivination
  • コンテンツContents
  • お問い合わせContact
【5月6日更新】今週のおすすめ記事はこちらから!

Apple好きがおすすめするプチ贅沢なガジェットライフ– category –

一人暮らしを快適かつ贅沢にしてくれるアイテムこそが、「ガジェット」。Appleが大好きなリッチーが、Apple製品を中心に、一人暮らしや学生生活に役立つアイテムを紹介します。新生活にも役立つ情報が盛り沢山です。

記事一覧


  • Apple Watchでランニングを快適に!

    Apple Watchでランニングをさらに快適に!ストレスなく運動しよう!

    スマートウォッチの先駆けとして人気の高い「Apple Watch」。Apple Watchがあると、ケータイがなくとも音楽を聴くことができるようになります。今回は、Apple Watchでの音楽の聴き方を紹介します。
    2022/07/01
  • USキーボードはプログラマー向け!〜USキーボードを使ってみませんか?〜

    プログラマーはUSキーボードを使うべき!?【作業効率UP】

    プログラマーの方へおすすめしたいのが「USキーボード」。USキーボードは、プログラムを書く際に大活躍します。USキーボードを使うメリットと、デメリットについて、実体験をもとに紹介したいと思います。
    2022/05/31
  • TVをモニターとして使う

    低コストで作業効率を上げる!?テレビをモニターとして使おう

    「テレビをモニターとして代用する」すでに自宅にあるテレビをモニターとして使うことで、作業効率のアップが見込めます。メリットだらけのこの方法について、実際に普段この環境で作業している私が紹介します。
    2022/04/25
  • iPhoneよりもiPadを買うべき理由は【iPadはコスパがいい】

    毎月発表されるiPhoneの新モデル。iPhoneを毎年買い替えるより、iPadを一台買う方がお得。iPadは、iPhoneの延長線上にあるデバイスで、操作性に優れている。そのため、iPadがあると、日々の暮らしが豊かにーー。iPadはぜひとも購入したいデバイスだ。
    2022/03/31
  • プログラム初心者が独学で効率よくプログラミングを勉強する方法

    プログラミング初心者にとって、独学でプログラムを学ぶことはかなり難しい。しかし、あるポイントを抑えるだけで、効率よく短期間で習得することが可能。プログラム初心者の勉強方法について、実体験を踏まえながら詳しく解説!
    2022/03/04
  • ブルーライトカットメガネを選ぶ3つのポイント〜JINSとユニクロを比較〜

    投稿カテゴリー:ガジェット 疲れや頭痛の原因ともなるブルーライト。そんなブルーライトをカットしてくれる「ブルーライトカットメガネ」は、長時間のPC作業には必要不可欠。そんなブルーライトカットメガネの選び方を紹介します!
    2022/01/02
  • AirPods Proをおすすめする4つの理由〜大は小を兼ねる〜

    投稿カテゴリー:日常 皆さんはワイヤレスイヤホンは何を使用していますか?僕はAirPods Pro。使いやすさだけではなく、機能面も非常に充実。そんなAirPods Proを紹介。AirPodsの第3世代との比較とも行なっているので、ぜひご覧ください。
    2021/11/07
  • 【Apple Watch】AirPods ProでiPhoneがなくても音楽が聴ける

    投稿カテゴリー:日常 皆さんはApple Watch単体で音楽を聴く方法をご存知ですか?意外と知られていない、Apple Watch単体で音楽を聴く方法。これを知っていると、Apple Watchの活用の幅がさらに広がります。さらに、AirPods Proと組み合わせることで、より快適に音楽を聴くことも可能となりますよ。詳しくはぜひブログにて!
    2021/09/28
  • Magic Trackpad & Magic Mouse 徹底比較!使いやすいのは?

    投稿カテゴリー:日常 Apple純正のマウスとトラックパッド、皆さんは購入を検討したことはありますか?Appleヲタクの僕は、実はどちらも持っています。今回は、そんな僕が、実際に使用した上でどちらの方がおすすめなのかを様々な角度から紹介します。気になる答えはブログにて!
    2021/09/15
  • 【楽天モバイル】Rakuten UN-LIMIT VI は使いやすいのか?

    投稿カテゴリー:日常 近年、格安SIMブームといってもいいほど競争が激化してきていますね。今回は、楽天モバイルのRakuten UN-KIMIT VIというプランを紹介します。楽天モバイルの賢い使い方とは?注意点も合わせて紹介します!
    2021/09/14
12
サイト内検索
スマホで記事を読む!
「リッチーの大学生から始めるスローライフ」の2次元コード
リッチー
大学生
どうも!リッチーです!
仙台市で一人暮らしをする22歳大学生。
少し「リッチ」で「丁寧」な暮らしの様子を中心に発信中。
趣味はコーヒー、植物など多岐にわたります。そんな趣味を楽しむ様子も発信している当ブログ。
管理人であるリッチーのさらに詳しいプロフィールはこちらから▼
プロフィール
人気記事BEST3
  • プレゼントにもなるロックグラスの使い道〜お酒だけじゃない!〜
    ストレスから解放されよう!自由気ままなのんびりライフ
  • ユニクロのメガネ-アイキャッチ画像
    ユニクロのメガネがすごい!?売っていない場合はどうするの?
    ストレスから解放されよう!自由気ままなのんびりライフ
  • Flair Espresso The NEO 〜プロも認める完全手動エスプレッソマシーン〜
    コーヒーと共に過ごす観葉植物に囲まれた趣味時間の過ごし方
アーカイブ
プラグイン販売中!
バナー
目次
  1. リッチーの大学生から始めるスローライフ
  2. Apple好きがおすすめするプチ贅沢なガジェットライフ
  • HOME
  • PROFILE
  • 目次
  • トップへ