MENU
  • ホーム
  • リッチー占い
  • 暮らし
  • 親子
  • ガジェット
  • 雑記
  • プロフィール
リッチーの大学生から始めるスローライフ
  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • リッチー占いDivination
  • コンテンツContents
  • お問い合わせContact
  • 暮らし
  • 親子
  • ガジェット
  • 雑記
リッチーの大学生から始めるスローライフ
  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • リッチー占いDivination
  • コンテンツContents
  • お問い合わせContact
今日のあなたにおすすめの記事はこちらからチェック!!

【ダイソー】便利グッズがたったの100円!暮らしが豊かになる商品

2021 10/12
ストレスから解放されよう!自由気ままなのんびりライフ
2021/10/12
当ページのリンクには広告が含まれる可能性があります。
リッチー

どうも!リッチーです!
今回はダイソーで売っている便利な商品を紹介します。

リッチーのSNS

公式LINE(旧LINE@)の登録で、ブログ更新の通知が毎回届きます。
さらに、Youtubeの更新の際にも通知でお知らせ!

↓友達追加はこちらから↓

Twitterでは日々のリッチーの呟きが見られますよ!
さらに、Instagramでは自炊の様子などを発信しています。
TwitterやInstagramのフォローもよろしく!

↓Twitter、Instagramのフォローはこちら↓

  • Twitter
  • Instagram

今回、ダイソーで購入できる便利な商品を紹介します。

ダイソーでは基本的に100円で商品を購入できるので、失敗してもそれほど痛くはありません。

そんなわけで、僕はダイソーを訪れるたびに様々な商品を試してきました。

今回は、そんな僕が試した商品をいくつか紹介したいと思います。

こんな人におすすめ
  • 便利グッズを安く買いたい人
  • 便利グッズを探している人
  • ダイソーを上手に活用したい人
目次(タップでジャンプ)

マスク〜コロナ予防にばっちり!〜

新型コロナウイルスの影響で、マスク生活が必須となりました。

一時期、マスク一箱が3000円ほどもすることもありましたが、今となってはだいぶ落ち着き、100円ショップにも商品が並ぶようになりました。

今回は、ダイソーのマスクを紹介します。

ダイソーのマスクは、「コスパがいい」ということが一番の特徴かもしれません。

驚くべきことに、30枚入りで100円です。

父:サトシ

まじか!安いな!!

もちろん、デルタ株にも有効であると言われる不織布マスクです。

さらに、カラーバリエーションは、僕が確認しただけで「白・黒・グレー」の3種類もあります。

マスク不足に悩むことは無くなりましたが、安くマスクを入手したい方にとっては非常におすすめです。

安いからといって、マスクの紐が取れるなどは今のところ1度もありません。
そのため、品質的にみても安全なマスクですよ。

掃除用具〜ダイソーで十分!?〜

次に紹介するのが掃除用具。

ダイソーではかなりの品揃えです。
もちろん、100円ということもあり、多少耐久性には問題はあるものの、使用する分には問題はありません。

また、掃除用具ということもあり、古くなったらすぐ買い替えが必要となってきますが、100円なのであまりお金もかかりません。

今回僕が紹介するのは、以前から使用している3つの商品です。

水切りワイパー

こちらは主に鏡などに使用する水切りワイパーになります。

鏡などに水滴が付着したままになっていると、水垢の原因となってしまいます。

そのため、鏡などの水を切ってあげるアイテムがこちらとなります。

僕の場合は、お風呂に鏡があるので、お風呂上がりにはこちらの水切りワイパーで水をしっかり切ってからお風呂場を出るようにしています。

一回30秒程度の手間で、風呂掃除が劇的に楽になるのでおすすめです。

ブラシ

こちらは、ペットボトルの先に挿して使用するブラシになります。

マンションのベランダなど、水道はないものの、水を使って掃除したいという経験はありませんか?

僕の場合はベランダ掃除の際には掃き掃除しかできず、非常に困っていた際に見つけたアイテムです。

ペットボトルから水を流しながら掃除ができる非常に便利なアイテム。

サイズも数種類あるので、水を使いながらの掃除をしたい時には非常に役立つアイテムです。

特に、マンションに住んでいて水道が近くにない場合には非常におすすめです。

ほうき&ちりとり

ほうきとちりとりがセットになったこちらのアイテム。

こちらは主に掃き掃除の際に使用します。

また、ベランダに蜘蛛の巣が張った際にも大活躍。

マンションの一人暮らしでは上記2つのアイテムほど使う機会は多くありませんが、それでもあると便利なアイテムであることは間違いありません。

ベランダに枯葉がたまるなど、掃き掃除が必須の方はぜひ購入を検討してみてください。

入れ歯洗浄〜マウスピースをしている方〜

こちらは、僕含めマウスピースによる矯正をしている方におすすめ。

入れ歯用とは書いていますが、マウスピースにも使用できるそうです。

マウスピース矯正をしている方には、安くマウスピースを洗浄できるアイテムとして重宝されそうですね。

僕のマウスピース矯正の記録についてはこちらから。

ジプロック〜様々な用途に〜

ダイソーではジプロックも入手可能。

ジプロックは、食品の保存のみならず、ちょっとした小物入れなど多くの使い道があります。

僕の場合は、米を1回の使用分ごとに小分けにするといった使い方をしていたりします。

また、漬物が好きでよく作るので、そんな時にも大活躍のジプロック。

様々な大きさのジプロックが揃っているので、用途に合わせて使い分けるのもいいかもしれませんね。

とにかく安いので、たくさん使う方にとってはハズレがない商品です!

まとめ:ダイソーは上手に活用すべし!

ダイソーの商品は100円であるがゆえ、お世辞にも品質がいいとは言えない商品もあります。

しかしながら、今回紹介したように、使い勝手がいい商品をかなり安価に入手できることもできます。

100円とはいえ、馬鹿にしてはいけないのが最近のダイソーの商品。

以前、ダイソーで入手できる植物を紹介した際にも触れましたが、ほとんどのものをダイソーで揃えることができます。

しかし、全てダイソーで揃えれば良いというわけでもないでしょう。

安さゆえ、デザインが悪かったり、あまり品質が良くないこともあるからです。

その点も考慮し、それでもダイソーの商品で十分なものに関しては、積極的にダイソーを活用しましょう。

掃除用具などは、同じ機能で安く手に入れることができるので、かなりの節約にもなりますよ。

皆さんも、ぜひ今回紹介した便利アイテムを使ってみてくださいね!

リッチー

また次回もよろしく!

ストレスから解放されよう!自由気ままなのんびりライフ
ダイソー 便利 節約

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @richy_invest Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

スマホで読み込む
「リッチーの大学生から始めるスローライフ」の2次元コード
サイト内検索
リッチー
大学生
どうも!リッチーです!
仙台市で一人暮らしをする22歳大学生。
少し「リッチ」で「丁寧」な暮らしの様子を中心に発信中。
趣味はコーヒー、植物など多岐にわたります。そんな趣味を楽しむ様子も発信している当ブログ。
管理人であるリッチーのさらに詳しいプロフィールはこちらから▼
プロフィール
人気記事BEST3
  • プレゼントにもなるロックグラスの使い道〜お酒だけじゃない!〜
    ストレスから解放されよう!自由気ままなのんびりライフ
  • 【呪術廻戦】五条悟が使う「無限」とはなにか?〜現役物理学生が解説〜
    ストレスから解放されよう!自由気ままなのんびりライフ
  • 身の回りの慣性-220714
    【慣性】は日常生活のどこに潜んでいるのか?〜物理〜
    身近な不思議を科学で解決〜理系学生が解説します〜
アーカイブ
プラグイン販売中!
バナー
目次
  1. リッチーの大学生から始めるスローライフ
  2. ストレスから解放されよう!自由気ままなのんびりライフ
  3. 【ダイソー】便利グッズがたったの100円!暮らしが豊かになる商品
  • HOME
  • PROFILE
  • 目次
  • トップへ
目次(タップでジャンプ)