MENU
  • ホーム
  • リッチー占い
  • 暮らし
  • 親子
  • ガジェット
  • 雑記
  • プロフィール
リッチーの大学生から始めるスローライフ
  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • リッチー占いDivination
  • コンテンツContents
  • お問い合わせContact
  • 暮らし
  • 親子
  • ガジェット
  • 雑記
リッチーの大学生から始めるスローライフ
  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • リッチー占いDivination
  • コンテンツContents
  • お問い合わせContact
今日のあなたにおすすめの記事はこちらからチェック!!

【合格祝い】2度目の合格祝い〜天寿と秋田杉GINを呑みながら〜

2021 12/18
誕生日が同じ仲良し親子の物語〜一致する確率は0.3%以下!〜
2021/09/122021/12/18
当ページのリンクには広告が含まれる可能性があります。
父:サトシ

どうも!サトシです!
なんだか久しぶりの登場ですね。
お久しぶりです〜!

リッチー

祖父から合格祝いとして「天寿」という日本酒をもらったので、2回目の合格祝いをしました!

以前の合格祝いの様子はこちらの記事をご覧ください!

目次(タップでジャンプ)

純米大吟醸 天寿

純米大吟醸 天寿
  • 容量:720mL
  • 精米歩合:40%
  • 原料米:秋田酒こまち100%
  • アルコール度数:16%
  • 日本酒度:-1.0

今回いただいたのはこちらの日本酒です。

秋田県は由利本荘市の酒蔵の純米大吟醸の「天寿」というお酒です。

こちらのお酒は、「インターナショナル・サケ・チャレンジ2020銀賞」を受賞したお酒です。

木箱に入っているため、高級感漂うお酒になっています。
もちろん、外見だけではなく、味も素晴らしいですよ!

あまりこのようなお酒を目にすることはないので、かなりびっくりしました笑

リンク

秋田杉GIN

秋田杉GIN
  • 品目:スピリッツ
  • アルコール分:46%
  • 内容量:500mL

こちらは、僕の地元秋田県のクラフトジンで「秋田杉GIN」というお酒です。

秋田杉GINでは、秋田杉の葉と5種類のボタニカルを使用した爽やかな風味が特徴のジンとなっています。

実際、飲んだ瞬間口の中に爽やかな風味が広がり鼻をスーッと抜けていきます。

アルコール度数は高いものの、非常に飲みやすいため飲み過ぎには注意ですね笑

前回の合格祝いの際には調子に乗って潰れてしまったので、今回はしっかりとセーブしました笑

そして、このクラフトジンは、“ジャパニーズジン”としては初めて「東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)2021」で金賞を受賞したジンなのです。

お値段も3000円ほどで、ネットでも手軽に入手可能なのでぜひお試しください!

この爽やかな風味はなかなか味わえません!

リンク

合格祝い!〜その2〜

高級なお酒をもらったので、2度目の合格祝いを自宅で行いました。

やはりいいお酒がある時には、いい「肴」が欲しくなるものですね。

リッチー

今回も、サトシこと父が用意してくれました!
ありがとう!

父:サトシ

どういたしまして!

今回いただいたのはこちら!

キムチ納豆巻き、焼き鳥、フグ刺し、巻物(筋子、トロ、明太子)、白子の天ぷらと非常に盛りだくさん!

ちなみに、この写真で写っているドリンクが先ほど紹介した秋田杉GINです。
爽やかな風味なので、食事の際にも飲めてしまうお酒です!

秋田杉GINの購入はこちらから。

フグ刺しは、今回初めて食べました。
一見非常に薄く見えますが、かなり肉厚で日本酒とよく合います。

魚尽くしの今回の合格祝いでした。

やはり、日本酒×魚はいつ食べても美味しいですね。
そして、いつ食べても飽きないのがこの組み合わせでもあります。

さらに、今回いただいた天寿という日本酒は全く癖のない飲みやすさで、どんどん飲めてしまう日本酒でした。

この天寿は純米大吟醸です。
やはり純米大吟醸は美味しいですよね〜。
日本酒が苦手な方は、ぜひ純米大吟醸からチャレンジしてみてください!

リッチー

僕も最初は純米大吟醸からチャレンジして日本酒を飲めるようになりました!

純米大吟醸「天寿」の購入はこちらから。

日本酒×魚は最強!

今回は、前回の合格祝いに引き続き2度目の合格祝いでした。

このご時世、なかなか外食をするというわけにはいきません。

しかし、美味しいお酒と美味しい魚があれば、自宅だろうと立派なお食事です。

僕は割と自宅での食事が好きです。
というのも、自宅だとリラックスしてゆっくりと食事を楽しむことができるからです。

また、今回改めて実感したのは、日本酒と魚の相性の良さが抜群であるということ。
日本酒だけでももちろん美味しいのですが、魚料理があることでよりお互いの美味しさが際立ちますね。

魚料理として代表的なお寿司は、僕が非常に大好きな食事の一つです。

以前、誕生日祝いで高級寿司を食べた時も、日本酒と魚の組み合わせでした。

こう考えると、よく日本酒と魚の組み合わせをいただいている気もします笑

お寿司と日本酒のような組み合わせを発見してくれたご先祖さまに感謝ですね!

もちろん、今回の料理を用意してくれた父にも感謝です!

リッチー

いつもありがとう!
ごちそうさまでした〜!

父:サトシ

どういたしまして!
お寿司の話をしているうちにお寿司を食べたくなってきたよ!

リッチー

今度はお寿司を食べに行こう!

リッチー

また次回もよろしく!

誕生日が同じ仲良し親子の物語〜一致する確率は0.3%以下!〜
ジン 合格祝い 日本酒 親子 魚

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @richy_invest Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

スマホで読み込む
「リッチーの大学生から始めるスローライフ」の2次元コード
サイト内検索
リッチー
大学生
どうも!リッチーです!
仙台市で一人暮らしをする22歳大学生。
少し「リッチ」で「丁寧」な暮らしの様子を中心に発信中。
趣味はコーヒー、植物など多岐にわたります。そんな趣味を楽しむ様子も発信している当ブログ。
管理人であるリッチーのさらに詳しいプロフィールはこちらから▼
プロフィール
人気記事BEST3
  • プレゼントにもなるロックグラスの使い道〜お酒だけじゃない!〜
    ストレスから解放されよう!自由気ままなのんびりライフ
  • 【呪術廻戦】五条悟が使う「無限」とはなにか?〜現役物理学生が解説〜
    ストレスから解放されよう!自由気ままなのんびりライフ
  • 身の回りの慣性-220714
    【慣性】は日常生活のどこに潜んでいるのか?〜物理〜
    身近な不思議を科学で解決〜理系学生が解説します〜
アーカイブ
プラグイン販売中!
バナー
目次
  1. リッチーの大学生から始めるスローライフ
  2. 誕生日が同じ仲良し親子の物語〜一致する確率は0.3%以下!〜
  3. 【合格祝い】2度目の合格祝い〜天寿と秋田杉GINを呑みながら〜
  • HOME
  • PROFILE
  • 目次
  • トップへ
目次(タップでジャンプ)