MENU
  • ホーム
  • リッチー占い
  • 暮らし
  • 親子
  • ガジェット
  • 雑記
  • プロフィール
リッチーの大学生から始めるスローライフ
  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • リッチー占いDivination
  • コンテンツContents
  • お問い合わせContact
  • 暮らし
  • 親子
  • ガジェット
  • 雑記
リッチーの大学生から始めるスローライフ
  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • リッチー占いDivination
  • コンテンツContents
  • お問い合わせContact
今日のあなたにおすすめの記事はこちらからチェック!!

【笑撃】日本酒の外箱と中身が違う!?〜久々に外出しました〜

2021 11/30
誕生日が同じ仲良し親子の物語〜一致する確率は0.3%以下!〜
2021/09/202021/11/30
当ページのリンクには広告が含まれる可能性があります。
父:サトシ

どうも!サトシです!
久々の登場な気がします笑

リッチー

今回は、親子2人で久々に外出。
その様子をお届けしたいと思います!

2日にわたり飲んだり外出したりしたので、今回はそれらをまとめて紹介したいと思います!

目次(タップでジャンプ)

1日目

まず1日目。

この日は夜だけ一緒でした。

台風の影響で、雨足は強くないもののずっと天気が悪い1日。

僕も父も一歩も家から出ることなく、のんびり休日を満喫。

夜は野球を見ながらいつも通り飲むこととなりました。

リッチー

この日の写真はこちら!

父:サトシ

写真は?

リッチー

撮るの忘れてました…

なんと、肝心の写真を撮り忘れるというミス。

これにより、1日目の食事の様子はありません!

今回は、豚しゃぶでした。
たくさんのえのきやねぎと一緒にいただくお肉は格別です。

この日は珍しく、ビールの後にシャンパンをいただきました。

あまりシャンパンは飲む機会がありませんが、父が飲みたくなったそうでこの日はシャンパンに。
普段甘いワインは飲まないため、新鮮でした。

父:サトシ

シャンパン好きなんだよな〜

食事後は、家族4人でFaceTimeでビデオ通話。

会話が盛り上がり、かなり長時間電話を繋いでいました。

2日目日中:久々の外出で疲労困憊

翌日、お昼ご飯を食べに散歩がてら駅前に。

駅までは、歩いておよそ15分ほど。

目当てのラーメン屋さんは運悪く行列ができてしまっていたので、今回は初めて行くお店で食べることとなりました。

越後拉麺 はなび

こちらは、新潟県長岡市発祥の「生姜ラーメン」のお店。

これまで様々なラーメンを食べてきましたが、生姜ラーメンは初めて。
どこで食べようか悩んでいた時、偶然目にした生姜ラーメンののぼりに惹かれて食べてみることとなりました。

今回僕がいただいたのは、「醤油ラーメン」とごくごく普通のもの。

見た目は普通のラーメンですが、食べてみるとびっくり!

生姜のいい香りが鼻を抜け、濃い目のスープと非常によくマッチします。
初めての生姜ラーメンで、味の想像ができませんでしたが、食べて納得のおいしさでした。

リッチー

生姜のおかげで体の芯からあったまるラーメンです!

お店の公式のInstagramもありますので、ぜひチェックしてみてください。

越後拉麺 はなびさんの公式Instagramはこちらから。

スタバで休憩

お昼を食べた後、本屋さんで本を立ち読み。

2人とも本が好きなので、駅前に行く際にはよく本屋で立ち読みをします。

お互いずっと本屋にいられるほど本が好きなので、もはや本屋に行かないことはほとんどありません。

様々な本を立ち読みし、喉が渇いてきたところでスタバで休憩。

これもお決まりの流れです。

コーヒーを飲みながら、スタバの椅子でゆっくりとケータイをいじります。

以前紹介した、楽天モバイルのポケットWi-Fiもあるため、データの使用量には困りません!

アクシデント!ーサトシの足に異常が!?ー

スタバを出て、駅前をぶらぶらしながら買い物をしていました。

以前、僕が無印良品のスキンケア商品を紹介したからなのかはわかりませんが、無印良品で父も化粧水などを購入していました。

僕のブログが影響しているのであれば、嬉しい限りですが…笑

こんな感じで駅前をぶらぶら歩いている時の出来事です!

父:サトシ

足が痛い…>_<

なんと、久々にたくさん歩いたからなのかはわかりませんが足が痛いと言い出すサトシ。

よほど痛いのか、途中から変な歩き方になるサトシを見て心配しながらも思わず笑ってしまいました笑

2度目のスタバ

歩き疲れたこともあり、2度目の休憩を取ることに。

スタバでは、「ワンモアコーヒー」と言って、その日2杯目のコーヒーが100円(税抜き)になるというサービスがあります。

その日の1杯目に頼んだ商品(対象はコーヒーとカフェミスト)と同一のサイズになります。
その他の条件など、詳しくはスタバの公式サイトでチェック!

今回はそのサービスを利用し、この日2度目のスタバでの休憩となりました。

この日2度目のスタバは、テラス席。

涼しくなってきた外でゆっくりとコーヒーを満喫しました。

少し休んだことで父の足も少しだけ回復。

しかし、スーパーで夜の食材を買いながら帰宅する頃には、足が痛いようで再び変な歩き方をしていました笑

2日目夜:”笑”撃の出来事が起こりました

この日の夜も一緒に飲んだのでしたが、ここである”笑”撃の出来事が起こりました。

この日は、祖母が合格祝いにくれた日本酒をいただくこととなっていたのですが、そこで事件が。

日本酒の外箱は、「真稜」という新潟県佐渡市のお酒でした。

リンク

実はこれ、僕の名前(サイトのURLを見るとわかるかもしれませんが笑)が含まれた日本酒で、以前祖父母にプレゼントしたものだったのです。

そのため、「合格祝いとして買ってくれたんだ!」とすごく嬉しくなり、飲むのを楽しみにしていました。

しかし、実際には中身は別物で、送るのにちょうどいい箱がなかったために代用したそうだったのです笑
今回実際に箱に入っていたのは、「北秋田」という地元秋田県のお酒です。

リンク

これには思わず「騙された」と父と2人で大笑い。
もちろん、もらった日本酒は美味しくいただきましたが、なんとも珍しく面白い出来事でした。

この日の夕食は、父が作ってくれた肉じゃがと半熟卵の特製ソースがけ(キャビア付き!)というなんとも豪華なものでした。

肉じゃがは朝から仕込んでくれていたので、しっかりと味が染み込んでいて非常に美味しかったです!

リッチー

ごちそうさまでした!
美味しかったよ〜

父:サトシ

それはよかった!

今回も合格祝いで頂いたお酒での食事だったので、実質的には合格祝いだったのかもしれません。

もはや何回やるのかわかりませんね笑

以前の合格祝いは、こちらからご覧ください↓

あわせて読みたい
【祝】大学院合格! 父と息子、2人での合格祝い in 自宅居酒屋 投稿カテゴリー:日常-親子 この度、私リッチーは大学院の入学試験に合格しました!今回は、親子でその合格祝いをしました。もちろん、コロナ禍を考慮しての宅飲みですが、僕的には十分楽しむことができたので大満足です。しかし、かなりハメを外したせいで大変なことになってしまいました笑
あわせて読みたい
【合格祝い】2度目の合格祝い〜天寿と秋田杉GINを呑みながら〜 投稿カテゴリー:日常-親子 合格祝いとしていいお酒をいただいたので、2度目の合格祝いをしました。今回いただいたお酒は、地元秋田のお酒です。まず一つ目は「秋田杉GIN」というクラフトジン。二つ目は、「天寿」という日本酒です。どちらも非常に美味しく味わいました!

久々の外出は疲れる…

久々の外出で、13000歩ほど歩いた今回。

僕も父も久々の運動ということもあり、非常に疲れました笑

定期的にしっかり運動していないと、どんなに若くてもすぐに体は衰えてしまうものですね。

また、運動後のビールは疲れが吹っ飛びます!
このために運動を頑張れそうな気もしました笑

早くコロナが収まり、外食できるようになるといいですね。

コロナワクチンをこれから打つ方は、副反応にしっかりと備えてくださいね!

あわせて読みたい
COVID-19ワクチンモデルナ筋注 接種後の副反応が意外とツライ 新型コロナウイルスへの効果が立証されたコロナワクチン。しかし、副反応が出てしまうことも。コロナワクチンの副反応はどのようなものなのか?また、事前に準備をしておくべきなのか?コロナワクチンの副反応について、実際の症状を詳しく紹介します。
リッチー

また次回もよろしく!

誕生日が同じ仲良し親子の物語〜一致する確率は0.3%以下!〜
コーヒー スタバ 外出 散歩 親子

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @richy_invest Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

スマホで読み込む
「リッチーの大学生から始めるスローライフ」の2次元コード
サイト内検索
リッチー
大学生
どうも!リッチーです!
仙台市で一人暮らしをする22歳大学生。
少し「リッチ」で「丁寧」な暮らしの様子を中心に発信中。
趣味はコーヒー、植物など多岐にわたります。そんな趣味を楽しむ様子も発信している当ブログ。
管理人であるリッチーのさらに詳しいプロフィールはこちらから▼
プロフィール
人気記事BEST3
  • プレゼントにもなるロックグラスの使い道〜お酒だけじゃない!〜
    ストレスから解放されよう!自由気ままなのんびりライフ
  • 【呪術廻戦】五条悟が使う「無限」とはなにか?〜現役物理学生が解説〜
    ストレスから解放されよう!自由気ままなのんびりライフ
  • 身の回りの慣性-220714
    【慣性】は日常生活のどこに潜んでいるのか?〜物理〜
    身近な不思議を科学で解決〜理系学生が解説します〜
アーカイブ
プラグイン販売中!
バナー
目次
  1. リッチーの大学生から始めるスローライフ
  2. 誕生日が同じ仲良し親子の物語〜一致する確率は0.3%以下!〜
  3. 【笑撃】日本酒の外箱と中身が違う!?〜久々に外出しました〜
  • HOME
  • PROFILE
  • 目次
  • トップへ
目次(タップでジャンプ)