MENU
  • ホーム
  • リッチー占い
  • 暮らし
  • 親子
  • ガジェット
  • 雑記
  • プロフィール
リッチーの大学生から始めるスローライフ
  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • リッチー占いDivination
  • コンテンツContents
  • お問い合わせContact
  • 暮らし
  • 親子
  • ガジェット
  • 雑記
リッチーの大学生から始めるスローライフ
  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • リッチー占いDivination
  • コンテンツContents
  • お問い合わせContact
今日のあなたにおすすめの記事はこちらからチェック!!

【桜木屋】TVで紹介された行列のできるラーメン屋に行く in 秋田

2021 11/30
誕生日が同じ仲良し親子の物語〜一致する確率は0.3%以下!〜
2021/08/192021/11/30
当ページのリンクには広告が含まれる可能性があります。
父:サトシ

サトシです!
TVでも紹介された、人気のラーメン屋へ行ってきました!

リッチー

どうも!リッチーです!
公式LINE(旧LINE@)、Twitter、Instagramのフォローもよろしく!

リッチーのSNS

公式LINE(旧LINE@)の登録で、ブログ更新の通知が毎回届きます。
さらに、Youtubeの更新の際にも通知でお知らせ!

↓友達追加はこちらから↓

Twitterでは日々のリッチーの呟きが見られますよ!
さらに、Instagramでは自炊の様子などを発信しています。
TwitterやInstagramのフォローもよろしく!

↓Twitter、Instagramのフォローはこちら↓

  • Twitter
  • Instagram

リッチーとサトシのプロフィール紹介はこちらから↓

投稿が見つかりません。

今回は、親子で人気のラーメン屋に行ってきました。

秋田のラーメン屋ですが、紹介されたのは、秋田では写らないTBSの番組でした笑

たまたまテレビで見ていたので、今回は実家のある秋田に帰省した際に行ってきました!

目次(タップでジャンプ)

桜木屋

桜木屋は、秋田県大館市に本店を構え、そのほかにも4店舗を構えるラーメン屋です。

今回僕が行ったのは、秋田店でした。

桜木屋の公式サイトはこちらから。
店舗情報やメニューなどもチェックできますよ!

公式サイト
404 Not Found

秋田県のラーメンNo.1を決定する県民投票では、なんと2連覇も達成したラーメン屋さんです。

桜木屋の看板メニューは、なんといってもアツアツの広東麺です。

東の横綱として紹介されているこの広東麺と、西の横綱であるニラそば。
この2枚看板が非常に人気で、いつ食べに行っても行列ができるラーメン屋です。

秋田に来た際には、ぜひ足を運んでみてくださいね!

バナナマンのせっかくグルメ!!

バナナマンのせっかくグルメ!!

桜木屋がテレビで紹介されたのは、TBSで放送されている「バナナマンのせっかくグルメ!!」という番組です。

その土地の名産を、地元の人に聞いてバナナマンの日村さんが食べに行くという番組。

実は秋田では、TBSは写りません笑
ですから、どんなに秋田のことを放送しても、秋田にいる人は一切見ることができないのです!

幸い、「TVer」などのアプリでTBSの番組を見ることができるようになりましたから、見ようと思えば見ることができる時代です。

僕は大学生として、父は単身赴任で秋田を離れて同じ土地でそれぞれ一人暮らしをしているので、よく一緒に飲んでいます。
男同士で飲むのはかなり珍しいそうですが笑

こうして父と2人で飲む時などは、よく一緒に見ている番組の一つがバナナマンのせっかくグルメ!!という番組でした。

そんなある時、なんとロケ地が秋田。
地元がロケ地ということで、いつも以上にしっかり見ていました。

何件か紹介されたうちの一つが桜木屋でした。

その中でも紹介されたのは、桜木屋の中で「東の横綱」と呼ばれる「広東麺」でした。

桜木屋秋田店には、バナナマンの日村さんのサインも飾っていました!

今回食べたラーメン

桜木屋のラーメンのメニューはこちら↓

その中で、今回食べた2つのラーメンを紹介します!

西の横綱:ニラそば

TVで紹介されたのは、東の横綱こと広東麺でした。

しかし、今回は「西の横綱」ことニラそばをいただきました。

僕と父は揃ってこのニラそばです!

ニラともやしがたっぷりと入った、非常にボリューミーな一品。
生卵を乗せたニラそばは食欲をそそります!

もちろん、味も一級品!

これだけボリューミーなニラそばですが、お値段は780円。
そう!意外に安いんです!

オートファジー生活で16時間断食生活をしているため、これがこの日初のご飯。
かなりお腹が空いていましたが、それでも満腹になるほどのボリュームです!

オートファジー生活の様子はこちらから↓

あわせて読みたい
16時間のプチ断食でオートファジー発動!〜ダイエット効果も!?〜 投稿カテゴリー:日常 最近話題のオートファジーですが、どんな仕組みかご存知ですか?オートファジーは「プチ断食」とも言われていますが、それにはどんなメリットがあるのでしょうか?今回は、僕自身3ヶ月間のオートファジー生活でどのように変わったかも紹介します!

ところが、かなりアツアツの状態で出てくるので、食べ終わった後は暑くてたまりませんでした!

いちおし:ネギ塩ラーメン

こちらは、母が食べたラーメンです!

鶏がらスープが美味しいネギ塩ラーメン。

僕も少しいただきましたが、白髪ネギの食感がいいアクセントとなった美味しいラーメンでした。

ずっと飲んでいられるほど美味しいスープも特徴的でした!

やっぱり親子?

お盆で暴飲暴食をして疲れ切っていた我が家。

お昼はどうしようかとなった時に、僕と父は揃ってあることを言いました。

リッチー

ラーメン食べに行こう!

父:サトシ

よし、ラーメンでも食いに行くか!

びっくりです笑
まさか同じことを同じタイミングで考えているとは思いもしませんでした。

さすが親子ですね笑

ですが、これにとどまらなかったんです!!

ラーメンを食べ終えて帰宅。

僕は猫舌なので、熱いものを食べるのが苦手。

今回も舌の先を軽く火傷してしまい、帰宅後舌の先がピリピリした状態でした。

すると、猫舌ではない父も舌の先を火傷していたようなんです笑

同じラーメンを選び、同じラーメンで同じく火傷する。
親子だなぁと思いながら笑って話していました笑

リッチー

また次回もよろしく!

親子シリーズでは、前回「ミニチュアライフ展」に行った日のことを紹介しました。
まだ読んでいない方は、ぜひこちらからご覧ください!

あわせて読みたい
父と息子が美術館に行く! ミニチュアライフ展 in 秋田県立美術館 投稿カテゴリー:日常-親子 誕生日が同じ親子がミニチュアライフ展に行ってきました!ミニチュアライフ展とは、田中達也さんのミニチュア作品を見ることのできる展覧会です。昔から小さいものが大好きだった僕にとっては願っても見ない展覧会。ということで今回は行っちゃいました!
誕生日が同じ仲良し親子の物語〜一致する確率は0.3%以下!〜
ラーメン 親子

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @richy_invest Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

スマホで読み込む
「リッチーの大学生から始めるスローライフ」の2次元コード
サイト内検索
リッチー
大学生
どうも!リッチーです!
仙台市で一人暮らしをする22歳大学生。
少し「リッチ」で「丁寧」な暮らしの様子を中心に発信中。
趣味はコーヒー、植物など多岐にわたります。そんな趣味を楽しむ様子も発信している当ブログ。
管理人であるリッチーのさらに詳しいプロフィールはこちらから▼
プロフィール
人気記事BEST3
  • プレゼントにもなるロックグラスの使い道〜お酒だけじゃない!〜
    ストレスから解放されよう!自由気ままなのんびりライフ
  • 【呪術廻戦】五条悟が使う「無限」とはなにか?〜現役物理学生が解説〜
    ストレスから解放されよう!自由気ままなのんびりライフ
  • 身の回りの慣性-220714
    【慣性】は日常生活のどこに潜んでいるのか?〜物理〜
    身近な不思議を科学で解決〜理系学生が解説します〜
アーカイブ
プラグイン販売中!
バナー
目次
  1. リッチーの大学生から始めるスローライフ
  2. 誕生日が同じ仲良し親子の物語〜一致する確率は0.3%以下!〜
  3. 【桜木屋】TVで紹介された行列のできるラーメン屋に行く in 秋田
  • HOME
  • PROFILE
  • 目次
  • トップへ
目次(タップでジャンプ)