MENU
  • ホーム
  • リッチー占い
  • 暮らし
  • 親子
  • ガジェット
  • 雑記
  • プロフィール
リッチーの大学生から始めるスローライフ
  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • リッチー占いDivination
  • コンテンツContents
  • お問い合わせContact
  • 暮らし
  • 親子
  • ガジェット
  • 雑記
リッチーの大学生から始めるスローライフ
  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • リッチー占いDivination
  • コンテンツContents
  • お問い合わせContact
【5月6日更新】今週のおすすめ記事はこちらから!

【無印良品】買ってよかったおすすめアイテム 2021年上半期編

2021 8/09
ストレスから解放されよう!自由気ままなのんびりライフ
2021/08/09
リッチー

どうも!リッチーです!
今回は、無印良品で購入したおすすめのアイテムを紹介したいと思います。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
公式LINE(旧LINE@)、Twitter、Instagramのフォローもよろしく!

リッチーのSNS

公式LINE(旧LINE@)の登録で、ブログ更新の通知が毎回届きます。
さらに、Youtubeの更新の際にも通知でお知らせ!

↓友達追加はこちらから↓

Twitterでは日々のリッチーの呟きが見られますよ!
さらに、Instagramでは自炊の様子などを発信しています。
TwitterやInstagramのフォローもよろしく!

↓Twitter、Instagramのフォローはこちら↓

  • Twitter
  • Instagram

無印良品には、生活雑貨をはじめ様々な商品があります。

その魅力は、なんといってもシンプルかつオシャレであること。
その割にコスパがいいのも特徴です。

今回は、僕が無印良品で買って大満足だった商品をいくつか紹介したいと思います。

皆さんもぜひ試してみてくださいね。

目次(タップでジャンプ)

スキンケア

まずはスキンケア商品です。

無印ではスキンケア商品の種類が豊富です。
さらに嬉しいのは、比較的コスパがいいことです。

今回は、僕が実際に使用している3つの商品を紹介したいと思います。

導入化粧水

リンク

まずは導入化粧水です。
化粧水の前に使用することで、美肌成分が浸透しやすい肌に整えるプレ化粧水となっています。

市販の導入化粧水の中ではかなりコスパが良く、実際に使用していてもかなり使いやすいと感じます。
別売りのアイテム(スプレーヘッド、ポンプヘッド)を合わせることで、かなり使いやすくなります。

化粧水 敏感肌用

次は化粧水です。

無着色、無香料、無鉱物油、弱酸性、アルコールフリーなど、敏感肌の方にとっても嬉しい化粧水となっています。
さらに、さっぱりタイプ、しっとりタイプ、高保湿タイプの3種類があるため、自分の肌に合わせた化粧水を選ぶことも可能です。

値段も安く、お得用の大容量のものもありますので、こちらもコスパの良いスキンケア商品となっています。

僕の場合は導入化粧水と合わせて使用しているため、しっとりタイプを使用しています。

リンク

乳液・敏感肌用

乳液は、化粧水同様に敏感肌用となっており、肌に優しい乳液となっています。

こちらもコスパの良さから愛用しています。

リンク

食器・キッチン用品

食器類やキッチン用品も充実している無印良品。

木の器など、オシャレな食器がたくさんあります。
インスタ映えするような食器もありますし、実用的で非常に使いやすくシンプルなキッチン用品も数多くあります。

今回は、おすすめの食器とキッチン用品を一つずつ紹介します。

食器

まずは食器から。
木目の美しいアカシア材のお皿です。
深皿からトレーまで様々な種類のものがありますが、アカシア材を使用しているため少しお高め。

様々な用途に使えて、インスタ映えもするお皿です。

リンク

キッチン用品

キッチンタイマーや、はかりなどほとんどのものが無印で揃えることが可能です。

しかし、今回おすすめするのはシリコンツールです。
ヘラやトングなど様々なものがありますが、一際使いやすいと思っているのが調理スプーンです。

リンク

洗いやすく使いやすい上に、かなり安いため非常におすすめの商品です。

3年以上使っていますが、劣化することなくいまだに使えていますので、耐久性もバッチリです。

前に紹介したスパイスカレーを作る際にも使用していますよ。
スパイスカレーの作り方はこちらから↓

あわせて読みたい
素人でもお店の味を再現 たった4種類で誰でも作れるスパイスカレー 投稿カテゴリー:日常 たった4種類のスパイスで、誰でも手軽に美味しいスパイスを作る方法を紹介したいと思います。コロナの影響もあり、おうち時間が強いられていますね。そんな中、たまにはゆっくり時間をかけて自炊をするのもいいのではないでしょうか?特別な材料は何もないので、気軽に試してみてくださいね!

食品

レトルトカレーなどはTVなどでもよく紹介されているので、実際に食べてみたことがある人も多いのではないでしょうか?

今回は、そんな数あるレトルトカレーの中から僕のおすすめを紹介します。
さらにレトルトカレー以外にも美味しいもの(お菓子)がありますので、そちらも合わせて紹介します。

レトルトカレー

僕がおすすめするカレーは、キーマカレー。

1人前が350円ほどと少し高いカレーですが、その分素材がしっかり生かされたカレーとなっています。
本当にレトルトか?と思うほどの完成度なので、ぜひ試してっみてはいかがでしょうか?

リンク

不揃いバウム

名前の通り、見た目は不揃いなこともあります。
しかし、味に変わりはなく、全く気になりません。

なんといっても、1個150円の割にかなりボリューミー。
そのため、1個で大満足なのが不揃いバウムです。

そして、様々な味があるので全く飽きることがありません!

おすすめはバナナ味です!
こちらからチェック!

ケーブル収納

最後におすすめするのはこちらの商品です。

引用:無印良品

見ての通り、ケーブルを巻き付けて使う収納ケースです。

1mまでのケーブルであれば、写真のように収納することができます。

これでお値段は190円と非常に安いため、買って試すのもいいかもしれません。

ぐちゃっとなりやすいコード類ですが、これを使うと非常にスッキリします。
さらに、そのまま持ち運びもできるのも嬉しいポイントですね。

無印良品の商品を安く買う

無印良品では、年に数回「無印良品週間」というキャンペーンを行います。

このキャンペーンでは、10%オフで商品を購入することができます。

そのため、この期間にまとめて購入しておくというのも一つの手ですね。

セール商品もちょくちょく出たりしますが、全ての商品が10%オフですから高い買い物をする人にとっては絶対に利用したいキャンペーンですね。

リッチー

また次回もよろしく!

ストレスから解放されよう!自由気ままなのんびりライフ
暮らし 無印 無印良品

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @richy_invest Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

サイト内検索
スマホで記事を読む!
「リッチーの大学生から始めるスローライフ」の2次元コード
リッチー
大学生
どうも!リッチーです!
仙台市で一人暮らしをする22歳大学生。
少し「リッチ」で「丁寧」な暮らしの様子を中心に発信中。
趣味はコーヒー、植物など多岐にわたります。そんな趣味を楽しむ様子も発信している当ブログ。
管理人であるリッチーのさらに詳しいプロフィールはこちらから▼
プロフィール
人気記事BEST3
  • プレゼントにもなるロックグラスの使い道〜お酒だけじゃない!〜
    ストレスから解放されよう!自由気ままなのんびりライフ
  • ユニクロのメガネ-アイキャッチ画像
    ユニクロのメガネがすごい!?売っていない場合はどうするの?
    ストレスから解放されよう!自由気ままなのんびりライフ
  • Flair Espresso The NEO 〜プロも認める完全手動エスプレッソマシーン〜
    コーヒーと共に過ごす観葉植物に囲まれた趣味時間の過ごし方
アーカイブ
プラグイン販売中!
バナー
目次
  1. リッチーの大学生から始めるスローライフ
  2. ストレスから解放されよう!自由気ままなのんびりライフ
  3. 【無印良品】買ってよかったおすすめアイテム 2021年上半期編
  • HOME
  • PROFILE
  • 目次
  • トップへ
目次(タップでジャンプ)