MENU
  • ホーム
  • リッチー占い
  • 暮らし
  • 親子
  • ガジェット
  • 雑記
  • プロフィール
リッチーの大学生から始めるスローライフ
  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • リッチー占いDivination
  • コンテンツContents
  • お問い合わせContact
  • 暮らし
  • 親子
  • ガジェット
  • 雑記
リッチーの大学生から始めるスローライフ
  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • リッチー占いDivination
  • コンテンツContents
  • お問い合わせContact
今日のあなたにおすすめの記事はこちらからチェック!!

エスプレッソは豆の粒度が命!Flair The NEOと全自動エスプレッソマシーン

2022 3/17
コーヒーと共に過ごす観葉植物に囲まれた趣味時間の過ごし方
2021/07/182022/03/17
当ページのリンクには広告が含まれる可能性があります。

エスプレッソマシーンは、慣れるまではさまざまな失敗をしてしまいます。
よくある失敗のひとつは、「豆の挽き方が粗い、または細かすぎる」ということ。
僕自身、何回も失敗をしてきました。
今回は、エスプレッソ初心者が陥りがちな失敗について紹介します。

リッチー

どうも!リッチーです!

父:サトシ

やあやあ!サトシだよ!

エスプレッソは、ドリップコーヒーに比べて淹れるのが難しいのが特徴です。
というのも、美味しいエスプレッソを淹れるためには、さまざまなことに気を遣わなければならないからです。

今回は、エスプレッソを淹れる際のよくある失敗とその対処法を紹介します。
さらには、スイッチを入れるだけで簡単に美味しいエスプレッソを淹れることのできるエスプレッソマシーンを紹介します。

この記事でわかること
  • エスプレッソで重要なこと
  • 豆の粒度に気をつけろ
  • Flairのデメリット
  • 全自動エスプレッソマシーン
エスプレッソは奥が深い!

エスプレッソは豆の粒度が命

エスプレッソで一番重要なことは、「豆の粒度」です。
ところが、初心者がエスプレッソを淹れるときに最も苦労するのが、この豆の粒度です。
豆の粒度が、どのようにエスプレッソの味に関係してくるのか。
詳しくみていきましょう。

粒度とは

豆の粒度とは、コーヒー豆を粉にしたときの粗さのことです。
美味しいエスプレッソを淹れる1番のポイントは、豆の粒度となります。

父:サトシ

適当じゃダメなの?

リッチー

ちゃんと調整しないとダメだよ!

エスプレッソを淹れる際、最も難しいポイントが「豆の粒度」なのです。
では、豆の粒度は、エスプレッソにとってどれほど重要なのでしょうか。

重要なのは豆の粒度

エスプレッソにとって、豆の粒度は非常に重要です。
エスプレッソの味が、豆の粒度によって決まると言ってもいいほどです。
適切な豆の粒度にしないと、エスプレッソ特有の濃厚な味わいが再現できません。

細かく豆を挽きすぎると、エスプレッソマシーンのフィルターが目詰まりを起こし、抽出することができなくなってしまいます。
逆に、豆を粗く挽きすぎると、抽出にかかる時間が短くなり、水っぽい味わいとなってしまいます。
豆の挽き方により、抽出時間が異なります。
エスプレッソは、抽出時間によって苦味の強さなどが変わるため、豆の粒度は非常に重要となってくるのです。

手動式エスプレッソマシーンFlairのデメリット

エスプレッソを淹れるためには、専用のマシーンが必要です。
エスプレッソを淹れるためのマシーンが、エスプレッソマシーンです。

エスプレッソマシーンは、大きく2種類に分けることができます。
手動・半自動と全自動のエスプレッソマシーンです。

手動のエスプレッソマシーンで、リッチーが最もおすすめするのが「Flair」というメーカーのエスプレッソマシーンです。
このエスプレッソマシーンは、電源が不要な完全手動のエスプレッソマシーンです。
Flairの「The NEO」という商品は、2万円台で購入できる、非常にコスパの良いマシーンです。

Flairのエスプレッソマシーンのメリットでもあり、デメリットでもあるのは、「完全手動である」という点です。
手動であるメリットは、自分の好みに合わせたエスプレッソの抽出ができる点。
自由度が高い分、毎回少しずつ違う味わいのエスプレッソを淹れることができます。
しかし、自由度が高いということは、それだけ失敗もしやすいということになります。

特に、最初のうちは適切な豆の粒度がわからないため、美味しいエスプレッソを淹れられないこともしばしば。
慣れるまでは、なかなか思い通りのエスプレッソを抽出することができません。

父:サトシ

練習が必要なマシーンということだね!

これは、Flairのエスプレッソマシーンに限ったことではありません。
手動・半自動の全てのマシーンに当てはまるデメリットです。
しかし、味の調整が無限大であるという点は全自動エスプレッソマシーンにはないメリット。
慣れればエスプレッソの奥深さを実感できるのも、手動のエスプレッソマシーンならではの良さなのです。

リッチー

コーヒー好きにはFlairがおすすめ!

Flairについては以下の記事でも紹介しています。
ぜひ、Flairのスタイリッシュな手動エスプレッソマシーンをチェックしてみてくださいね。

Flairのエスプレッソマシーンをチェック!
リッチー

こちらの動画も見てみてね!

リッチーの投資と日常

全自動エスプレッソマシーンがおすすめ!

「簡単に美味しいエスプレッソマシーンを楽しみたい!」
というエスプレッソ好きにおすすめなのが、全自動エスプレッソマシーンです。

全自動エスプレッソマシーンのメリットは、なんと言っても手間がかからないこと。
自由度がそれほど高くない分、常に美味しいエスプレッソを淹れることができます。
抽出の際の味のブレを最小限に抑えることができるのが、全自動エスプレッソマシーンの特徴なのです。

エスプレッソにとって非常に重要な「豆の粒度」も全自動エスプレッソマシーンにおいては心配する必要がありません。
お好きなコーヒー豆をセットするだけで、豆を挽くところから抽出まで全て自動で行ってくれます。

今回僕がおすすめする全自動エスプレッソマシーンは、「デロンギ」という有名ブランドのエスプレッソマシーン。
こちらは、エスプレッソだけではなくドリップコーヒーも淹れられる優れもの。
少しサイズは大きいですが、使い勝手抜群のマシーンです。

リンク
リッチー

僕も研究室で使ってるよ!

エスプレッソは難しいから面白い

美味しいエスプレッソを淹れる際に重要となるのは「豆の粒度」です。
ここで問題となるのは、どれくらいの粒度が適切であるかという点。
最初のうちは、豆の粒度をどれくらいにすれば良いのかわからず失敗をすることもあるでしょう。
しかしながら、それこそがエスプレッソの奥深さであり、面白さであるように感じます。

父:サトシ

好みの味のエスプレッソを淹れられたら楽しいね!

リッチー

難しいからこそ面白い!

しかしながら、難しさの奥に、エスプレッソの「面白さ」があるように感じます。
エスプレッソがあると、アレンジレシピに活用することもできるようになります。
アレンジレシピに関してはこちらをご覧ください。

アレンジレシピについてはこちらから!

エスプレッソをとことん味わい尽くしたいという方へは、やはり手動のエスプレッソマシーンがおすすめ。
豆の粒度のみならず、抽出時の圧力や時間を変えることで、全然違うエスプレッソを淹れることができます。
難しさもあるものの、それこそがエスプレッソの醍醐味でもあるように感じます。
ぜひ、手動のエスプレッソマシーンで最もおすすめな、Flairのエスプレッソマシーンも試してみてくださいね。

Flairのエスプレッソマシーンはこちらから!
リッチー

こちらの動画も見てみてね!

リッチーの投資と日常
コーヒーと共に過ごす観葉植物に囲まれた趣味時間の過ごし方
Flair エスプレッソ コーヒー フレア

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @richy_invest Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

スマホで読み込む
「リッチーの大学生から始めるスローライフ」の2次元コード
サイト内検索
リッチー
大学生
どうも!リッチーです!
仙台市で一人暮らしをする22歳大学生。
少し「リッチ」で「丁寧」な暮らしの様子を中心に発信中。
趣味はコーヒー、植物など多岐にわたります。そんな趣味を楽しむ様子も発信している当ブログ。
管理人であるリッチーのさらに詳しいプロフィールはこちらから▼
プロフィール
人気記事BEST3
  • プレゼントにもなるロックグラスの使い道〜お酒だけじゃない!〜
    ストレスから解放されよう!自由気ままなのんびりライフ
  • 【呪術廻戦】五条悟が使う「無限」とはなにか?〜現役物理学生が解説〜
    ストレスから解放されよう!自由気ままなのんびりライフ
  • 身の回りの慣性-220714
    【慣性】は日常生活のどこに潜んでいるのか?〜物理〜
    身近な不思議を科学で解決〜理系学生が解説します〜
アーカイブ
プラグイン販売中!
バナー
目次
  1. リッチーの大学生から始めるスローライフ
  2. コーヒーと共に過ごす観葉植物に囲まれた趣味時間の過ごし方
  3. エスプレッソは豆の粒度が命!Flair The NEOと全自動エスプレッソマシーン
  • HOME
  • PROFILE
  • 目次
  • トップへ